雑談

タイムバケットリストとは(追記あり)

死ぬまでにやりたい100のこと

タイムバケットリストとは、死ぬまでに人生でやりたいことリストです。

人生を後悔しないためのツールになります。

例えば、

スカイダイビングをしたい

海外のとある国に旅行したい

事業を起こしたい

とかですね

年代別にリストを作る

いつ死ぬのかもわからないけど、

年代によってできることが限られてくる場合があるので

(例えば 親と一緒にオーロラを見にいくと仮定して、親が元気なうちにしか連れて行けない、自分が年老いてからだと無理)

年齢を10歳に区切りタイムバケットリストを作ります

やりたいことリストを作る時のポイント

やりたいことを100個も書かなくても良い

心の赴くまま書きます。

仕事中、食事中、お風呂、気がついた時に何かにメモっていきます

書いたものを消したり、後で追加しても大丈夫です

お金のことは考えない

お金のことを考えると、やりたいことに制限が出てきます。

一旦、お金のことは考えずにやりたいことを書きましょう

大切なひとに見てもらう

もしよかったら、家族や友人など、自分の大切な人にリストを見てもらいます。

全部でも、一部でも構いません。

自分の価値観を深く理解してもらえるツールになるし、

共通点があれば、一緒にやれる可能性だって出てきます。

とにかく作ってみる

ということでわたしは作ってみました。

できるできないは別にして、

ワクワクできればなんでもいいです。

どうせ限りがある人生です。

このブログは

わたしのバケットリストを叶えていくブログです

2021 10/6 追記

現在、わたしのタイムバケットは

半年で50万円貯める

しか叶ってません。

自分大好き人間なので一つ叶えただけでも天才ではないかと思いますが

諦めたことも多々あります。

特に資格が欲しいというリストに関しては状況の面でという理由もありましたが

(コロナ禍で移動制限が職場からでていた)

勉強をすることもやめました。ある意味でホッとしたとこもあります。

夢を叶えるということは容易いことではありません。

必ず困難があり、そこをどう乗り越えていくかは

根性論や意思力だけでは図れない何かがあります。

楽しく生きたいだけなのにどうしてこんなに辛いのか

楽しくないことはやめる。続かないことはしない。

目標や目的は辛くなると最初の気持ちを忘れてしまいます

リストを作ったことで分かったことです。

どんな人間になりたいのか

リストを作って毎日を過ごす中でもう一つわかったことがあります。

未来に向かってこんな生活を送りたいと思ってリストを作っていたところがあります。

そんな中、リストを叶えていくためには

自分自身が変わらないといけない部分があるということ

悩んだところで動かなければ何も変わらないこと

このブログを作った際、最初は楽しかったですが段々と難しさを感じたのも事実です。

作った記事もたくさん非公開にしました。

やりたいことを叶えていくブログだけど

何もしてない自分がいる。

自分は何がしたかったんだろう。

どんな人間になりたいのだろう

周りの人たちと比べて何もできてない。強みもない。

グジグジ悩んだ結果

したいようにすることに決めました。

継続できているだけマシだと思い、好きなように書きます。

そもそも読む読まないは相手が決めることでした。

今後も夢は叶えていくつもりで毎日を過ごしていきます。

(2022 1/23 追記)

カッコつけたことをいろいろ書いてますが、特に何もせず毎日を過ごしておりました。

私とはそういう人間なんでしょう。

タイムバケット見て、私はこんなことをしたかったっけ?と思うような夢も書いてましてびっくりした次第です。

再開

というタイトルでも書きましたが

引っ越しと一人暮らし、転職をしようと思っています。

何もしない毎日でも心というのはいくつになっても多感なもので

今の自分の環境が居心地悪く離れてみようかなあと思ったのです。

今後は引っ越しや一人暮らしについての思うことを書いてみたいなと思います。

あと個人的にこれを継続しているという意味でタイピングをやりたいなと。

なぜタイピングかと思われる方いるかと思いますが

ブラインドタッチ。

かっこよい響きだなと常々思っておりました。

嘘です。

できたら便利だろうなと。早くブログも書けるし。

そんな理由です。

ブログは最低でも1か月(大きくでましたわ)

続けたいなと思います。今後ともよろしくお願いいたします